【ソプラノ歌手】平和芸術家「スミ·ジョー/SUMI JO」

スミ·ジョー/SUMI JO ソウルで生まれ、ソウル大学音楽学部を経てイタリアサンタチェチリア音楽院を卒業した。 ソプラノのチョ·スミはナポリ·ゾンタ国際コンクール、フランシス·ヴィオッティ国際コンクール、スペイン·ビニャス国際コンクール、南アフリカ·プレトリア国際コンクールなどの名声ある国際コンクールを優勝し、1986年イタリア·トリエステのヴェルディ劇場でオペラ<リゴレット&g…

続きを読む

【山下美智代コラム】愛を抱く鶴「韓国孤児の母·尹鶴子物語」(1~4)

昔、韓国(大韓帝国)が日本に併合され、日本の支配を受けていた時代がありました。その時代は1910年から、第二次世界大戦を終え、韓国が光復する1945年まで続きました。韓国は植民地から解放せれましたが、韓国人の心は深く傷つき、日本に対する恨み、反日感情はその後も深い根となって残りました。 そんな時代に、韓国の孤児達の母となり、「韓国孤児の母」「木浦の母」と呼ばれるようになった一人の日本人女性…

続きを読む

【山下美智代コラム】愛を抱く鶴「韓国孤児の母·尹鶴子物語」(1~4)

韓国人になる決意 チホと結婚して、千鶴子は子供たちの母親になるために自分も韓国人になろうと心に決めました。次の日から千鶴子は着物を脱ぎ、チマチョゴリをまとい、日本食を止めてキムチなどの韓国食を食べ、韓国語を覚え韓国語で話すようになりました。 しかし、母になると言ってもたやすい事ではありません。いきなり40人の子供たちの母親になるのですから、朝から晩まで子供たちの食事の準備や洗濯、身の回り…

続きを読む

【山下美智代コラム】愛を抱く鶴「韓国孤児の母·尹鶴子物語」(1~4)

荒波の中で 千鶴子が共生園に戻って3年経った1950年6月25日、朝鮮戦争が始まりました。第二次世界大戦後、韓国は38度線を境に北側の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)と南の韓国(大韓民国)に分断されました。それが、突然北朝鮮の人民軍が南北の分断線である軍事境界線を越えて韓国に攻めてきたのです。 朝鮮戦争勃発 人民軍は一気に南の方に責め降りて木浦にもやってきました。多くの人達は韓半島の南…

続きを読む

【山下美智代コラム】愛を抱く鶴「韓国孤児の母·尹鶴子物語」(1~4)

巣立ち こうして子供たちは立派に成長し、園から巣立っていくようになりました。千鶴子はそんな子供たちを見ながら誇らしく思いました。 千鶴子と孤児達 ところが、孤児たちに対する世間の目は冷たかったのです。 そのころの韓国社会では、両親がいて身元がしっかりしていないとなかなか仕事がみつからず、会社に就職することが難しかったのです。両親のいない園の卒業生はちゃんとした仕事に就くことが難し…

続きを読む

【第35回東京国際映画祭】心理スリラー『ザ·ビースト』がグランプリ·最優秀監督賞·男優賞の3冠

한국어 English 第35回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが11月2日、東京·有楽町の東京国際フォーラムで行われ、各賞が発表された。最高賞にあたる東京グランプリ/東京都知事賞は、スペイン·フランスの合作映画『ザ·ビースト(The Beast)』が受賞。同作は最優秀監督賞(ロドリゴ·ソロゴイェン監督)、最優秀男優賞(ドゥニ·メノーシェ)も獲得し、3冠に輝いた。 今年のコ…

続きを読む

【第35回東京国際映画祭】黒澤明賞は「バベル」のイニャリトゥ監督と深田晃司監督

한국어 English 左からイニャリトゥ監督、深田晃司監督 東京国際映画祭(24日~11月2日、TOHOシネマズ日比谷など)事務局は7日、14年ぶりに復活させる「黒澤明賞」の受賞者が、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督(59=メキシコ)と深田晃司監督(42)に決定したと発表した。 イニャリトゥ監督は00年に「アモーレス・ペロス」で長編映画監督デビュー。同作で第53回カンヌ…

続きを読む

【第35回東京国際映画祭】「Amazon Prime Video テイクワン賞」ファイナリスト作品が決定

한국어 English 第35回東京国際映画祭(10月24日~11月2日)で上映される「Amazon Prime Video テイクワン賞」のファイナリスト作品が決定した。この賞は、国内外で優れたオリジナル作品を製作し、多様な映像作品を配信するPrime Videoの協賛を得て、東京国際映画祭が更なる才能の発掘を目指し、2021年に設立された。 これまで商業映画の監督·脚本·プロデュ…

続きを読む

【第35回東京国際映画祭】審査委員長にジュリー・テイモア、黒澤明賞復活!

한국어 English ジュリー・テイモア 10月24日~11月2日開催される第35回東京国際映画祭の主要企画が決定。コンペティション部門の審査委員長を舞台演出家・映画監督のジュリー・テイモアが務めるほか、黒澤明賞の復活、ジャパニーズ・アニメーション部門特集などが明らかとなった。 今回決定したのは、コンペティション部門の審査委員長をジュリー・テイモアが務めるほか、黒澤明賞の復活、ツ…

続きを読む

【日韓交流】第9回「日韓フォトコンテスト」が開催されます!

한국어 第9回「日韓フォトコンテスト」の応募が開始されます。同コンテストは、2014年に開始され、これまで在大韓民国日本国大使館公報文化院をはじめとする、日韓両国の行政機関、自治体、企業などの協力により、日韓間の交流促進と観光振興などを目的に毎年開催されています。今年の応募テーマは、「日本または韓国の魅力」です。 特に、今年開催される同コンテストには、在済州日本国総領事館が初めて運営…

続きを読む