【HWPL】豪州で7大宗団指導者合同行事「ピースレターキャンペーン」「HWPL-南太平洋包括合意書」署名式

PicsArt_02-23-12.13.11.jpg
「HWPL-南太平洋包括合意書」署名式
한국어
去る18日、HWPL(天の文化世界平和光複、代表イ・マニ)は、オーストラリアのシドニーにある国際コンベンションセンターで「差別のない宗教世界、一つになる宗教指導者」というテーマの下、キリスト教、仏教、イスラム教、シーク教、ヒンズー教、ゾロアスト教、カオダイ教など、7大宗団指導者30人を含む聴衆370人と一緒に合同行事を開催した。

UN人権理事会への手紙を朗読した、王立メルボルン工科大学のネルソンフェルパンツさんは、「私はオーストラリアとパキスタンで牧師を務めています。パキスタンはイスラム国なので、宗教間の緊張や差別が現存しています。したがって、なおさら宗教の和解と信仰の自由が求められています。強制改宗教育で故ク・ジインさん姉妹の命を奪った韓国基督教総連合会の蛮行は決して容認してはならず、そのような行為は絶対にあってはなりません」と強く訴えた。

PicsArt_02-23-12.10.39.jpg

続いて、イ・マニ代表は「戦争終息と平和を実現し、次世代の遺産として残すためにもDPCW(地球村戦争終息平和宣言文)10条38項は絶対必要であることを政治家や宗教人たちに訴えるためにオーストラリアに参りました」とし「これが何よりも大事なことなので、みんなで平和を築く平和の使者になりましょう」と訴えた。

続いて、IPYG(国際青年平和グループ)の主催で開かれた「2019オーストラリア青年会議」では、「青年が作る明日:統合と和合」というテーマで、45人の政治・教育・青年団体長が350人の聴衆と一緒に平和を築く国際法の制定のために市民団体と力を合わせて取り組んでいく方針を確認した。

PicsArt_02-23-12.11.33.jpg
北シドニーのスティーブン・バーバー副市長

北シドニーのスティーブン・バーバー副市長は祝辞で、「DPCWを支持する青年たちが、平和の礎を築こうと立ち上がった姿を見て大変驚いた。平和を渇望する青年たちの声を盛り込んだ「ピースレター」が各国の首長らに届けられる姿を想像するととても胸がワクワクする。これこそが青年たちが世界を変えている証拠ではないか」と述べた。

「ピースレターキャンペーン」は、各国の首長にDPCW国際法を制定するよう促す活動を展開している。今回のイベントでは、ツバル(Tuvalu)のイアコバ・イタレリ総督を含む11人の国家指導者に青年団体長より「ピースレター」が伝達された。

1550833400510.jpg
ツバル(Tuvalu)のイアコバ・イタレリ総督(左)

続いて、イアコバ・イタレリ総督は「手紙を通じて平和を念願する貴方の思いが伝わった。貴方が夢見る世界を実現するために最善を尽くしていきたい」とし「太平洋地域でDPCW国際法を定め、戦争を終わらせるための国際舞台を作るよう世界の指導者たちに要請する」と述べて青年たちと一緒に平和世界を築いていきたいと抱負を語った。

これに対して、イ・マニ代表は「世界のあっちこっちを巡りながら多くの政治家や社会人、宗教家にお会いしたけれども、誰一人として戦争を好む人はいませんでした。DPCWを国連総会に上程して3分の2以上の賛成を得れば、国際法に定められます」とし「戦争を禁じる条項が盛り込まれているので、平和が実現されることでしょう。二度と戦争は起こらないはずです。皆で一つになって平和を成し遂げましょう」と強く訴えた。

翌日19日には、オーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ州ウイフェダンで「民族・国境の境界を越えた平和文化伝播の中心」というテーマで「2019シドニー太平洋平和指導者会談」が開かれた。このイベントは、今年開催される国連総会期間中にDPCW決議案の上程および採択を目指して支持を促す目的で設けられたものの、イアコバ・イタレリ総督をはじめ、オーストラリア政府高位関係者および南太平洋の国々のリーダーたちが集まったサミットであった。

PicsArt_02-23-12.12.05.jpg
パプアニューギニアの最高裁判所長官

パプアニューギニアの最高裁判所長官大法官は、「DPCWの意味を深く理解してはじめて、本当に私たちは強力な平和国家を建設するために努力しなければならないと悟った。太平洋に住んでいる私たちは、ここでとどまらず、世界的な平和のチャンピオンにならなければならない」と支持を訴えた。

最後にイ・マニ代表は、「平和世界を実現するためには基準を定めなければなりませんので、再び平和を実現する国際法を作らざるを得ませんでした。戦争に終止符を打ち、平和を築くことだけが後代に残る永遠の遺産になることでしょう」と平和宣言を支持するよう促した。

イアコバ・イタレリ総督をはじめとするマーシャル諸島元大統領や6人の国会議長、最高裁判所長官、3人の長官・次官は「HWPL-南太平洋包括合意書」に署名し、南太平洋8カ国12人の高位指導者は平和精神に基づき、DPCWの発展のために積極的に協力していくことを誓った。

PicsArt_02-23-12.08.05.jpg

【HWPLフィリピン平和祭り】 「フィリピン平和宣言」「平和ジャーナリズムMOU締結」

21日、カンボジアHWPL平和教育部発足、「平和教育MOU締結式」「教育長官の平和教育委員長任命式」行われる

【3.1運動100周年】世界人権連帯など100余団体3万人決起大会「韓基総·積弊清算! 汎国民大覚醒運動展開しよう!」

【世界女性平和人権委員会】国際法で禁じられた嫌悪犯罪「強制改宗」被害者1000人の大半は女性!「クジイン法」制定せよ!

【万国会議4周年記念式】南北首脳会談成功祈願「9.18万国会議4周年平和大祭典」、訪れる平和世界を予示した「地球村祭り」

新天地イエス教会·シム·ヨハン東京支部長インタビュー「反国家·反社会·反宗教勢力は誰なのか?真実を知ろう!」

【天の文化世界平和光複(HWPL)】「地球村戦争終息平和宣言文(DPCW)」ニ周年、六大宗教代表共同声明「DPCW十条三八項を国際法として制定しよう」

【平昌五輪を応援します】新天地イエス教会創立35周年記念、シム·ヨハン東京支部長インタビュー

【天の文化世界平和光複(HWPL)】「第2周年9·18国際法制定·宗教大統合万国会議記念式」開催

【世界女性平和グループ(IWPG)】国際女性デー平和キャンペーン「平和の花が咲きました」

この記事へのコメント