【統一への道】 「休戦協定」から「南北平和協定」へ

2002年に平壌を訪問した朴槿恵:「6.15共同宣言が発表されたので、この度平壌を訪問した。北と南が力を合わせて7.4共同声明と6.15共同宣言を履行し、朝鮮半島の平和と民族の共同発展のために寄与しよう。」
한국어
昨年10月1日、北朝鮮の李洙墉(リ・スヨン)外相は国連総会で韓国戦争の休戦協定(53年7月27日締結)に代わる朝米平和協定の締結を米国に呼びかけた。すると、これに呼応するかのように、中国は休戦協定を平和協定に転換する問題を韓半島の非核化と並行して議論するよう米国側に提案した。一方、韓国政府は韓半島問題を解決するためには北韓の非核化が先決課題であり、平和協定締結の主体は韓国であると主張した。

そもそも北朝鮮が朝米平和協定を主張し始めたのは、74年3月(最高人民会議名での米議会宛の書簡送付)からであり、その目的は休戦協定の当事者である韓国を排除するためだった。実は、その前年までは北朝鮮は韓国を「休戦協定の当事者」とみなし、休戦協定に代わる平和協定を南北間で締結することを主張した。

72年1月、金日成は「朝鮮での緊張を緩和するためには、なによりも朝鮮休戦協定を南北間の平和協定に替える必要がある」と強調した。また、同年7月の自主・平和・民族大同団結の統一3原則を盛り込んだ「7·4南北共同声明」発表後も、南北間の平和協定締結を提唱した。

92年2月、金日成は「今回発効した合意文書(南北基本合意書及び韓半島非核化共同宣言)は北と南の責任ある当局が民族の前に誓った誓約だ。共和国(北朝鮮)政府は、この歴史的な合意文書を祖国の自主的平和統一の道で達成した「高貴な結実」と考え、その履行にあらゆる努力を尽くす」と約束した。「非核化共同宣言」は核兵器の実験·製造·生産·受け入れ·保有·貯蔵·配備·使用を行わないこと、核エネルギー利用を平和目的に限ること、核再処理施設とウラン濃縮施設を保有しないこと、南北核統制共同委員会を設置し相互査察を実施することを謳った。

00年、金大中大統領と金正日国防委員長が署名した「6·15共同宣言」は、「統一は自主的に解決する」「南北の統一案に共通性のあることを認める」「民族経済を発展させ、また、あらゆる分野での協力と交流を活性化させ、双方の信頼を固める」など、5項目からなっている。

同年10月、金大重大統領は「休戦協定締結当時、米国のクラーク将軍は国連軍の総司令官として署名したのであり、韓国は国連軍の一員だったので当然協定当事者であった」と強調した。又、翌年6月にも「韓半島での休戦状態を終息させるために南北間で平和協定が締結されなければならない」「平和協定はあくまでも南北当事者が主導すべく、米国と中国が支持し、協力しなければならず、国連の賛成も必要である」と明らかにした。

なお、05年の南北+米日中ロの「6者会談」で採択された「9·19共同声明」は、第1項で「92年の韓半島非核化共同宣言は遵守·履行されるべきである」と再確認し、第4項で「6者は、東北アジア地域の永続的な平和と安定のための共同の努力を約束し」と明記した。つまり、北朝鮮の非核化を求めながら、同時に韓半島の平和体制について、韓国戦争の当事者である南北米中4者が協議することを想定した内容だった。

07年の盧武絃大統領と金国防委員長による10·4宣言(南北関係発展と平和繁栄のための宣言)も、「南北は、現在の休戦体制を終息させ恒久的な平和体制を構築すべきだという点で認識を共にし、直接関連する3者(南北+米)または4者(南北+米中)の首脳が韓半島地域で会談し、終戦を宣言する問題を推進するために協力していく」と謳った。

従って、「南北共同宣言(6·15、10·4)の尊重・履行」という趣旨に符合するのは、「南北平和協定」であり、「朝米平和協定」ではない。韓国排除・米国依存を目的とした「朝米平和協定」締結要求は、6·15宣言の基本理念とされている「わが民族同士」に反し、「民族共助」、「民族自主」を事実上放棄するものに過ぎない。

しかしながら、北韓の指示に基づき、朝鮮総連と韓統連(在日韓国民主統一連合)傘下の「6·15共同宣言実践日本地域委員会」は「朝米平和協定締結のための運動推進」を重要活動方針として定め、北朝鮮の独裁世襲政権を「統一勢力」として全的に擁護しながら、北朝鮮の核実験·ミサイル開発を支持し、「米南合同軍事演習」を糾弾する特別声明を採択した。

結局、北朝鮮は北と南が民族の前に誓った「高貴な結実」(南北基本合意書と韓半島非核化共同宣言)を一方的に破棄する結果を招いた。本当に「民族自主」を大事に思い強調するならば、南北間の重要な合意を尊重し、相互信頼関係の構築に力を注がなければならない。また、6者会談議長国である中国は、東アジアの永続的な平和と安定のために共同で努力することを約束した合意を想起し、韓国排除を企んでいる北朝鮮の「朝米平和協定」主張に同調してはならない。
2050919p4010406.jpg
「9.19共同声明」クリストファー・ヒル、佐々江賢一郎、武大偉、宋旻淳、金桂冠、アレクサンドル・アレクセーエフ(左から)
【北朝鮮】「制裁と孤立」、金正恩の狙いは?
【北朝鮮】開城工団賃金で核開発?李海瓚(イ・ヘチャン)議員、洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官叱責
【北朝鮮】北朝鮮の秀才教育「選択と集中」:都相祿ー李升基ーソ・サングク
【北朝鮮】元駐韓大使、ドナルド・グレッグさん「朝鮮半島の非核化も、統一も「対話」でのみ実現できる」
【北朝鮮】 対北制裁の抜け道:中国から外貨流入
【朝総連】総連の朴在勲容疑者、日本拠点「対韓工作」指揮か
【総連•許宗萬議長への提言書】在日本朝鮮東京商工会中杉支部会員 高忠義
【政略結婚】「李垠皇太子と李方子妃」「金正日総書記と横田めぐみさん」
【北朝鮮】金正恩元帥が文鮮明総裁の遺族に弔電
【EAFF EAST ASIAN CUP 2015】「北朝鮮女サッカー、東アジア・カップ2連続優勝
【政治】「金正恩インタビュー」は映画! 「ソニーハッキング」は自作劇?
【北朝鮮】パク・ヨンミ -THE FACT「美人すぎる脱北者」-
【北朝鮮】金正恩、金メダリスト・コーチ歓迎
【北朝鮮】北朝鮮の地下資源
【Sports】インターナショナル・プロレスリ ング・フェスティバルin平壌
【北朝鮮】崔然恵(チェ・ヨンヘ)・コレイル社長、国際鉄道協力機構(OSJD)社長団会議参加の為に訪朝
【南北統一】統一への道 : 統一ドイツから学ぶ質素険約精神
【One Korea Festival 29th】ワンコリアフェスティバル2013 하나 코리아 페스티벌 2013
【朴正煕】韓国の漢江の奇跡!西ドイツから商業借款導入回顧談!ー故朴正煕(パク・チョンヒ)大統領の通訳官・白永勲氏ー
【南北統一】ニュージランド人、「白頭-漢拏 朝鮮半島縦走団」バイクでDMZ越えて訪韓
【南北統一】潘基文・国連事務総長訪韓、「非武装地帯(DMZ)世界平和公園造成に協力する」
【널뛰기,ノルティギ(板跳び)】Neolttwigi-Model for Peaceful Interdependent 'Copetition' ノルティギ-平和的相好依存の競協モデル 널뛰기-평화적인 경협의 모델
【EAFF EAST ASIAN CUP 2013】Moving scene 남과 북이 얼싸안은 감동의 순간 南と北が抱き合う感動シーン
【EAFF EAST ASIAN CUP 2013】「抱き合った南と北」
【Funny】Dance for Unification 統一ダンス 통일춤
【北朝鮮】休戦60年 'アリラン公演' 金正恩氏、中国・李国家副主席出席/アントニオ猪木氏、27日記念行事へ
【北朝鮮】6か国協議の議長・武大偉韓半島問題特別代表、平壌訪問
【北朝鮮】北朝鮮の米価と為替レートの安定化傾向は軍部勢力が弱体化している兆候
【北朝鮮】金正恩政権、「真剣に核放棄について交渉する意思がある」
【北朝鮮】金正恩、「これから北東アジアで危険なことは一切起きない」
【北朝鮮】金正恩(キムジョンウン)、「重要な結論」=「融和策」
【北朝鮮】7月30日、「朝鮮戦争終戦60周年記念イベント」、金正恩・労働党第1書記と朴相権・平和自動車社長
【北朝鮮】穏健派「人民経済遺言統治」対 強硬派「核武装遺言統治」
【北朝鮮】コ・スソク(고수석/Ko Soo-Suk)の北朝鮮レポート
【北朝鮮】北朝鮮を素材にした小説、ピューリッツァー賞受賞
【北朝鮮】4月11日、韓国の対話提案後、北朝鮮の主要な反応
【北朝鮮】北朝鮮、韓国民間団体の医薬品支援受け入れ
【北朝鮮】北核解法"対話":南北協議→朝米協議→南北中米協議→6カ国協議
【北朝鮮】「変革の兆し」
【North Korea】North Korean Supreme Leader Kim Jong Un and his wife, Ri Sol-Ju, are walking arm-in-arm. 北朝鮮の金正恩国防委員長が、ファストレーディ・李雪珠と腕組みをして登場した。
【北朝鮮】映画「クロッシング」

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック