【展示会】 高機能素材ワールド2016、ファインテックジャパン、Photonix 2016

한국어
4月6日~8日、リードジャパンは東京ビッグサイトにて、「第7回高機能素材ワールド」「第26回ファインテックジャパン」「Photonix 2016(第16回光・レーザー技術展)」を開催する。

■出展製品■
111.jpg
左:(株)神戸製鋼所「通電部材用銅合金」
右:伊藤忠システック(株)「三次元サクションブロー成形機」※世界初
11+6.jpg
左:リタール(株)「新型Blue e+ 盤用クーリングユニット」※世界初
右:ユニチカ(株)「ユニチカナイロン樹脂」「ユニチカナイロン樹脂」※世界初
113.jpg
左:森川工業(株)「車載用LCD (メーカー名: CLOVER DISPLAY 社)」
右:アバ(株)「産業用途向け静電容量式タッチパネル(メーカー名: Shantou Goworld Display Co., Ltd.)」
114.jpg
左:メガロテクニカ(株)「偏光板端面加工機」※世界初
右:(株)太陽機械製作所「車載向けFOG 自動圧着装置(BGA-6000L/BGA-7500)」
115.jpg
左:(株)インテック「ロボットリモートレーザ溶接システム」
右:(株)J・3D「金属3D プリンター造型品」
11+6.jpg
左:日本車輌製造(株)「ファイバーレーザ微細加工機」
右:ビンツェルジャパン(株)「レーザ加工用光学ヘッド(ALO3)」

【第12回 スマートエネルギーWeek 2016】なぜ、見本市は「産業活性化」の切り札なのか?
第12回 スマートエネルギーWeek 2016
【地方銀行フードセレクション2016】地方銀行推薦食品メーカー約700社「見て、触れて、試食する商談の場」
【TOKYO DESIGN WEEK】ABLE & PARTNERS TOKYO DESIGN WEEK 2016
【オムニバス映画】アジアの共生「アジア三面鏡」
【アジア全域版アカデミー賞】10回アジア・フィルム・アワード(AFA) 受賞者
【アジア全域版アカデミー賞】第10回アジア・フィルム・アワード、樹木希林さん、特別功労賞を受賞
第1回 国際バイオマス発電展及び第2回 電力自由化 EXPO
【アジア全域版アカデミー賞】「第10回アジア・フィルム・アワード」ノミネーション発表‏
【IJT2016】20世紀後半に発見された新しい宝石「アンモライト」
【IJT2016】2億4千9百万円 の「CORENET(R)ダイヤモンドギター」
【IJT2016】第27回 国際宝飾展
【東京国際映画祭2015】各賞受賞作品及び受賞者
【東京国際映画祭2015】AR1GAT0(ありがとう)賞
【東京国際映画祭2015】東京グランプリ&最優秀女優賞二冠、世の中を変えた女傑「ニーゼ」
【東京国際映画祭2015】フィリピン映画史と現況
【東京国際映画祭2015】第28回東京国際映画祭 開幕!
【多文化おもてなしフェスティバル2015】多文化フォーラム「小林桂子」(NPO法人純愛国際平和基金理事長)
【多文化おもてなしフェスティバル2015】テーマソング「七色のヒカリ」/ 希良梨
【国際交流】大道芸ワールドカップin静岡2014
【ASEAN】ASEANフェスティバル2013
【Summit】The Nuclear Security Summit 2014
【日韓交流】 2013日韓平和シンポジウム 2013한일평화심포지움
【ASEAN】23rd ASEAN Summit and Related Summits
【APEC】2013年インドネシアAPEC
【Sports】TOKYO2020 FINAL Presentation FILM
【JATA TABIHAKU】JATA旅博2013
【日韓交流】日韓交流おまつり2013
【日韓交流】한일축제日韓交流おまつり한마당
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA TOUR GUIDE
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA
【APEC】APEC JAPAN 2010

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック