開会式テープカット
한국어来る1月20日(水)から23日(土)までの4日間、東京ビッグサイトにて、日本最大の宝飾展 「第27回 国際宝飾展(IJT2016)が開催される。[主催:リード エグジビション ジャパン株式会社/一般社団法人日本ジュエリー協会]今回のIJT は、注目企業が多数出展するほか、日本ジュエリーベストドレッサー賞の表彰式をはじめ、宝飾業界団体によるセミナーが開催されるなど、イベントも満載の展示会となり、ますますの盛況が期待される。
IJT は、ルース・素材から製品、そして製造機器まで、「宝飾」に関わるありとあらゆるものが出展する、日本のジュエリー業界最大の商談の場だ。今回も、ダイヤ、パール、ルビー、サファイアなどの素材が50万点、各社の最新ジュエリーが120万点が出品される。また海外有力メーカーが350社出展するのも、日本最大の「国際」宝飾展ならではだ。
IJT といえば、海外バイヤーの来場が多いのが特徴だ。今回も2,000名の海外バイヤーの来場が見込まれており、そのうち1,000人は、主催者(リード)が宿泊費などを負担している特別招待する予定だ。中国をはじめ、台湾、香港などアジアのバイヤーに加え、好景気のアメリカ、今後の経済発展が期待されるベトナム、タイなど東南アジアからも有力バイヤーが訪れる。
主催側の事務局は、「特に購買力の高い」質の高いバイヤーを、過去の仕入れ実績や各種調査をもとに厳選して呼び込みを行っている。たとえば、前回1 月のIJT の会期中に、中国・浙江省の有力パール卸商 Zhu Ji Junedear JewelryCo., Ltd.は約6千万円の製品を注文し、UAE に14 店舗を展開する大手小売 Al Badia Jewellery は、約3,640万円の仕入れを行っている。
こうした特別招待バイヤーの総仕入れ額は、昨年は31.9億円にも上った(バイヤーへのアンケートより、2015年1月末のレートによる)。事前のヒアリングによれば、彼らの目当ては高品質な「高額商品」とのこと。具体的にはパール、ダイヤモンド、色石などの素材や日本ならではのデザインの優れたジュエリー、そして二次流通品などが人気で、出展各社にとってはまた新たな顧客開拓が期待できそうだ。
【東京国際映画祭2015】各賞受賞作品及び受賞者
【東京国際映画祭2015】AR1GAT0(ありがとう)賞
【東京国際映画祭2015】東京グランプリ&最優秀女優賞二冠、世の中を変えた女傑「ニーゼ」
【東京国際映画祭2015】フィリピン映画史と現況
【東京国際映画祭2015】第28回東京国際映画祭 開幕!
【多文化おもてなしフェスティバル2015】多文化フォーラム「小林桂子」(NPO法人純愛国際平和基金理事長)
【多文化おもてなしフェスティバル2015】テーマソング「七色のヒカリ」/ 希良梨
【国際交流】大道芸ワールドカップin静岡2014
【ASEAN】ASEANフェスティバル2013
【Summit】The Nuclear Security Summit 2014
【日韓交流】 2013日韓平和シンポジウム 2013한일평화심포지움
【ASEAN】23rd ASEAN Summit and Related Summits
【APEC】2013年インドネシアAPEC
【Sports】TOKYO2020 FINAL Presentation FILM
【JATA TABIHAKU】JATA旅博2013
【日韓交流】日韓交流おまつり2013
【日韓交流】한일축제日韓交流おまつり한마당
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA TOUR GUIDE
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA
【APEC】APEC JAPAN 2010
この記事へのコメント