【経営セミナー】 鄭周永「愛と成功物語」

47121020120333.jpg한국어
「現代自動車」創業者・故鄭周永会長の糟糠の妻(そうこうのつま)ビョン・ジュンソク女史は「生きている天使」のような女性だった。彼女は、毎日深夜に帰宅する鄭会長のお風呂を用意し、翌日午前3時に起きて朝飯を準備した。夫の顔を見る暇もなく普段着の化粧気のない素顔で毎日社員3百人分の昼飯を作った。

彼女は一人で子育てしながらも、いつも笑顔を忘れなかった。又、どんな時でも、怒った表情やいやな顔は一度も見せなかったという。姑には「自分より十倍勤勉な方です」と賞賛を惜しまなかった。さらに、夫が赤ん坊を連れてきて、「私の子だからよく育てなさい」と言われた時にも、嫌な顔も見せずに自分の子のように受け入れたという。正に羊のように従順の道理を尽くした女性だった。
images.jpeg
1953年、釜山(ブサン)洛東江(ナクドンガン)高靈(コリョン)橋の復旧工事に自信満々に挑戦した鄭会長は、洪水と物価の急騰で最大の危機を迎えた。ストライキで工事がほぼ中断され、事業の失敗を目前にした彼は自殺まで考えた。

その時、鄭会長を救ってくれた女性がいた。彼女はいつもより3倍以上の大金と手紙を同封して送ってくれた。手紙を開いて読んだ鄭会長はびっくりした。 「必ず成功して、今後ももっと大きな仕事を沢山して下さることを願います」という遺書だった。彼女は、とても好きだった鄭会長のために多くの借金を抱えながら、資金援助をし続け、最後に死を持ってすべての負債を背負った。鄭会長は彼女の葬儀を終えて号泣した。

彼は、生死の岐路に立った自分に代わって死んだ女性を思いながら、「どんなに苦しいことがあっても肯定的に考えれば、必ず解決できる」という教訓を骨の中深く刻んだ。
downloadfile-1 (1).jpg
鄭会長の初恋は、故郷である北朝鮮の江原道(カンウォンド)通川(トンチョン)で一番金持ちの娘だったという。彼は毎日早朝四時に起きて一日中農作業をしてから、彼女の家に行くと思うと、4キロ離れた距離を100mスプリンターの如く、矢のように走って行った。夢の中で会える天使のような彼女に惚れた17歳の少年は、真っ赤になった顔を上げられず、彼女の手を見るだけで天使よりも綺麗と感じた。彼は彼女のことを思いながら一日中時間を忘れて過ごした。

67年の歳月が流れ、84歳の鄭会長が北朝鮮に行った理由はたった2つ、「統一」と「愛」の為だった。初恋への希望は彼が生きていく希望そのものだった。鄭会長の切実なお願いに答えて、北朝鮮当局は数ヶ月間彼女を探し回った。

2000年6月28日、鄭会長はいよいよ初恋の人と再開することができるという希望に満ちて、金正日委員長の招待を受け、平壌に向かった。ところが、彼に届いた知らせは、心の底で待ち望んでいた彼女が2年前に亡くなったという事実だった。それ以来、鄭会長は二度と北朝鮮に行かなかった。最後の葉っぱが落ちたのを見た鄭会長は、数ヶ月後2001年3月に目を閉じた。彼は初恋と共に一生を終えたのである。

【経営セミナー】「真の友」爪牙(そうが)
【経営セミナー】鄭周永(現代自動車創立者)経営哲学
【経営セミナー】砂糖のような人と塩のような人
【経営セミナー】「両刃の剣」自己陶酔型政治
【経営セミナー】「両刃の剣」自己陶酔型教会
【経営セミナー】「両刃の剣」自己陶酔型経営
【経営セミナー】スイス傭兵とスイス銀行
【経営セミナー】私は学んだ
【経営セミナー】空の半分は女性が支えている
【経営セミナー】世紀の難工事「瀬戸大橋」
【経営セミナー】私は何も知らないということを知っている
【経営セミナー】老人と大人
【経営セミナー】私の辞書に不可能と回航はない
【経営セミナー】人脈とは?
【経営セミナー】名馬の復活「佰樂一顧」
【経営セミナー】人間らしき資本主義「ポートラッチとギフトgive-and-take」
【経営セミナー】プラス思考「パイプを持つ少年」
【経営セミナー】正論直筆 「澄んだ水の如く、天秤の如く」
【経営セミナー】選択と集中
【経営セミナー】肯定の力
【経営セミナー】苦は楽の種
【経営セミナー】想像力で創造する時代
【経営セミナー】牛の頭
【経営セミナー】李舜臣将軍
【経営セミナー】孫正義LIVE2011
【経営セミナー】天才を作るリーダーと天才型リーダー
【経営セミナー】大長今(デジャングム)に見る創意性教育
【事故】貪欲が引き起こした「セウォル号」惨事、「脱出者以外一人も救助できなかった理由」
【書籍】「これが分かれば金持ちになる」 - 風水大家 李ジョンアム会長
【経営セミナー】ゴールドマン·サックス
【経営セミナー】サムソンの李健煕(イ・ゴンヒ)会長の名言 
【教育】「弘法大師 空海」の名言
【経営セミナー】CEOが求める人材像とは?
【ベストセラー】「2030年富の未来図」 要約
【ベストセラー】私を変える心理学の智恵 「フレーム」: 「智恵」は「自分の限界を認めること」である
【経営セミナー】「市場を先導していた企業が破綻する理由」 Session 1
【経営セミナー】「市場を先導していた企業が破綻する理由」 Session 2
【経営セミナー】「市場を先導していた企業が破綻する理由」 Session 3
【経営セミナー】「市場を先導していた企業が破綻する理由」 Session 4
【経営セミナー】ノルティギ-平和的相好依存の競協モデル
【Leadership】球形パートナーシップ
【Leadership】母性リーダーシップ
【Leadership】

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック