【ニュー博覧会】 東京ニュー環境博覧会(N-EXPO 2014)

ne14_a_img1.jpg한국어 English 中文
東京ニュー環境博覧会(N-EXPO 2014)が5月27日から5月29日まで東京ビッグサイトでで開催される。N-EXPO 2014は、1992年に「廃棄物の処理展」を初めて開催し、環境分野を広くサポートするために、2000年から名称を「NEW環境展」に改称した。N-EXPO 2014は、3R(Reduce、Refuse、Recycling)、地球環境、生活環境対策などの情報を提供する。

1、会期:2014年5月27日(火)~30日(金)

2、会場:東京ビッグサイト(東展示棟、屋外会場)

3、展示項目
1)廃棄物処理、解体、建設リサイクル
①廃棄物、リサイクル、解体建設:有機性廃棄物処理、リサイクルプラント、前処理、中間処理、プラント、破砕、粉砕、破袋、組立関連して、財団、切断、ワイヤー脱皮、攪拌関連、選別、分離関連、減容圧縮、ガン廃物リサイクル関連、付加装置、金属除去装置、医療廃棄物、有害廃棄物
②収集、運搬、搬送:収集運搬車両、リフト、コンベア、ハ歴代、搬送機、コンテナ収集容器、物流システム、廃棄物の輸送システム、取り外し可能なリサイクル車、分別回収容器、廃棄物

2)水、土壌、大気、環境
①水:水処理、廃水処理、凝集剤、吸着剤、水処理薬品等の薬剤に関連する、浄水器、海水淡水化技術および装置
②土壌:地下水汚染調査、浄化処理システム、浄化技術/装置、測定、分析、検出機器、土壌調査関連機器、安全保護用品、リスク管理
③大気、環境、ダイオキシン、アスベスト関連して、粉塵、騒音、振動対策、廃棄ガス処理、作業の安全保護具、防護服、防護服、作業環境の測定分析、騒音規制法、振動規制法、悪臭防止法に関する測定分析

3)バイオ
①バイオ燃料:バイオエタノール、BDF、バイオジェット燃料、木質​​燃料、バイオマス燃料、炭化燃料、バイオマス、活用技術、添加物、発酵促進剤、海外/国内のバイオマス事業
②プラント、装置、技術、資材:製造プラント、堆肥化製造プラント、肥料化製造プラント、飼料化製造、プラント、炭化製造プラント、バイオマスボイラー、バイオマス乾燥機、台所ごみ、ハンドラ、微生物の不、その他の関連技術

4)その他
エコサポーター:測定•分析、ソリューション、および環境調査

4、開催規模:2,300ブース、20万人の来場者予想

5、主催:日報ビジネス 株式会社

6、後援(去年実績)
環境省、国土交通省、経済産業省、文部科学省、東京都、日本商工会議所、東京商工会議所、一般社団法人 廃棄物資源循環学会、在日ドイツ商工会議所、KOTRA(大韓貿易投資振興公社)、TAITRA(台湾貿易センター)、香港貿易発展局(HKTDC)

7、協賛(去年実績)
アルミ缶リサイクル協会、一般社団法人 エコステージ協会、塩ビ工業・環境協会、一般財団法人 家電製品協会、ガラスびんリサイクル促進協議会、公益社団法人 環境生活文化機構、公益財団法人 北九州産業学術推進機構、建設副産物リサイクル広報推進会議、公益社団法人 国土緑化推進機構、一般社団法人 産業環境管理協会、公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団、NPO法人 持続可能な社会をつくる元気ネット、一般社団法人 住宅生産団体連合会、公益社団法人 食品容器環境美化協会、一般財団法人 新エネルギー財団、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構、スチール缶リサイクル協会、公益社団法人 全国解体工事業団体連合会、全国環境整備事業協同組合連合会、公益社団法 人 全国産業廃棄物連合会、全国食品リサイクル登録再生利用事業者事務連絡会、公益社団法人 全国都市清掃会議、NPO法人 全国木材資源リサイクル協会連合会、特定非営利活動法人 全日本自動車リサイクル事業連合、公益財団法人 地球環境産業技術研究機構、一般社団法人 東京都産業廃棄物協会、一般社団法人 土壌環境センター、特定非営利活動法人 生ごみリサイクル全国ネットワーク、一般社団法人 日本ガス協会、一般社団法人 日本環境衛生施設工業会、一般財団法人 日本環境衛生センター、公益財団法人 日本環境協会、日本環境保全協会、一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会、一般社団法人 日本建設機械工業会、一般社団法人 日本建設業連合会、一般社団法人 日本小形風力発電協会、日本再生資源事業協同組合連合会、一般社団法人 日本産業機械工業会、公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター、公益財団法人 日本生態系協会、一般社団法人 日本鉄リサイクル工業会、一般社団法人 日本廃棄物コンサルタント協会、一般社団法人 日本風力発電協会、一般社団法人 日本有機資源協会、公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会、NPO法人 廃棄物教育センター、公益財団法人 廃棄物・3R研究財団、公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター、一般社団法人 プラスチック循環利用協会、PETボトルリサイクル推進協議会、有害・医療廃棄物研究会

8、ホームページ

【第46回日韓経済人会議】「開発途上地域の韓日協力」
【第46回日韓経済人会議】「日韓の医療協力」
【第46回日韓経済人会議】「日韓エネルギー協力」
【第46回日韓経済人会議】「第三国における日韓協力」
【第46回日韓経済人会議】「ヨーロッパ連合が東アジアの統合に与える示唆点」
【第46回日韓経済人会議】「韓日協業の実現によるアジア経済成長への貢献」
【第46回日韓経済人会議】「アジア経済統合と日韓協力」
【第46回日韓経済人会議】「21世紀をアジアの世紀へ」
【博覧会】中国環境保護博覧会(IE EXPO 2014)
【博覧会】ミュンヘン国際環境博覧会(IFAT 2014)*世界最大の環境展/隔年開催*
【日韓交流】第46回韓日経済人会議
【国際ビジネス賞】第11回国際ビジネス賞(スティービー・アワード)候補募集、10月パリで授賞式
【ブリッジズコンファレンス】ブリッジズソウル2014 (数学、音楽、芸術、建築、文化の融合学術大会)
【GTI EXPO 2014】2014 GTI 国際貿易・投資博覧会
【国際会議】ソウルICM(国際数学者会議)2014
【韓国】「2013世界エネルギー総会」 歴代最大規模の中国、ロシア代表団参加予想される
【韓国】Global Energy Plaza 2013 グローバルエネルギープラザー2013
【アフリカ・デイ】アフリカ・デイ2013
【日本】アフリカ開発会議(TICAD5, 6月1日~3日)-アフリカ資源開発支援で1000億円投融資
【人物】2013年 世界食糧賞 受賞者(モンサント・ロバート・プレ、マーク・ヴァン・モンテギュ、メアリー・デル・チルトン)
【グローバルカンファレンス】ミルケン研究所主催、「グローバルカンファレンス2013」
【Boat】2013 京畿国際ボートショー 2013경기국제보트쇼
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA
【Yeosu EXPO】EXPO 2012 YEOSU KOREA TOUR GUIDE
【EXPO】2011国際宝飾展


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック