韓国語
金銭的に成功した人や社会的地位と名誉を手に入れた人たちが、一体なぜこれまで築いた地位や名声を一瞬で破壊してしまう愚かな行為をしてしまうのか?
高い地位に昇りたいという意志は、「感性」から出てくるものである。しかし、目標を達成するために「感性」のエネルギーを使い果たした時、全力疾走してきた人生を方向転換して、やがて自己破壊の反作用的現象が起きるのである。既に億万長者になった人でさえ、少額の賄賂に惑わされてしまうとか、家庭や社会に悪影響が及ぶことを承知しながらも、性的欲求を自制できなくなってしまうのである。
他人に認められるために高い地位を得ようとする社会的な風潮と、せっかく成功を収めても、「この座をどれくらいの期間維持できるだろうか?」、という不安を解消するために、再び自分自身を強く追い込んでしまうことになる。
しかし、高い地位を手に入れて成功しても、人は満たされないのである。人間の脳は苦労の対価として今度は快楽を求める。「心理的補償」を求める脳は、酒、乱暴、性等の「即効性の快楽」に陥りやすい。反面、「遅延型の快楽」を追及することによって、精神的に大人になる道がある。読書、散歩、善き人との対話、旅行などを通じて、その間疲れた心を癒す方法である。
「成功すれば'立派な人・尊敬される人間'になれる。」とか「高い地位に就いたら幸せになる。」という漠然とした期待感も固定観念にすぎない。したがって、目標を達成しようと努力邁進していくと同時に花を愛でる心のゆとりを保ち、日常生活の中でバランスをとることが肝要である。
【人物】息子を殺した男の頬を殴って許した被害者の母親
【教育】「弘法大師 空海」の名言
【No Pain No Gain】感謝から始めよう !!!
【Nature】蝶のように空を飛ぼう!
【教育】愛の法廷
【教育】真の「大和魂」を目指して
この記事へのコメント